2009年度
西日本学生拳法連盟主催・後援
試合結果
| 2009年度(詳細は試合名をクリックして下さい) | ||
|---|---|---|
| 5月17日 | 第13回西日本学生拳法選手権大会 | |
| 5月17日 | 大学女子リーグ戦 | |
| 5月17日 | 高校女子3位決定戦 女子優勝戦 高校男子優勝戦 | |
| 6月14日 | 第10回西日本学生拳法個人選手権大会 | |
| 11月29日 | 第54回全日本学生拳法選手権大会 | |
| 第13回西日本学生拳法選手権大会試合 | |||
|---|---|---|---|
| 日時:2009年5月17日(日) | |||
| 開会式 午前9時30分 開会 | |||
| 場所:大阪府立体育会館 | |||
| 主催:西日本学生拳法連盟 | |||
| 後援:大阪府・大阪市・大阪府教育委員会・サンケイスポーツ・NHK大阪放送局・NPO法人日本拳法会・日本拳法全国連盟 | |||
| 準決勝戦 | 大阪商業大学 対 大阪市立大学 | 5人残し大阪商業大学の勝ち | |
| 立命館大学 対 関西大学 | 4人残し関西大学の勝ち | ||
| 3位決定戦 | 大阪市立大学 対 立命館大学 | ||
| 決勝戦 | 大阪商業大学 対 関西大学 | ||
| 優 勝 | |||
| 準優勝 | |||
| 3 位 | |||
| 最優秀選手: | |||
| 敢闘賞: | |||
| 技能賞: | |||
| 大学女子リーグ戦 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 日時:2009年5月17日(日) | ||||
| 開会式 午前9時30分 開会 | ||||
| 場所:大阪府立体育会館 | ||||
| 主催:西日本学生拳法連盟 | ||||
| 後援:大阪府・大阪市・大阪府教育委員会・サンケイスポーツ新聞・NHK大阪放送局・NPO法人日本拳法会・日本拳法全国連盟 | ||||
| 1位 | ||||
| 2位 | ||||
| 3位 | ||||
| 詳しくはこちら | ||||
| 高校女子 | 3位決定戦 | 関西大学第一高校 対 大阪桐蔭高校 代表戦延長で関西大学第一高校の勝ち | ||
| 優勝戦 | 大阪商業大学堺 対 奈良県立橿原高校 代表戦で大阪商業大学堺の勝ち | |||
| 高校男子 | 優勝戦 | 大阪学院高校 対 大阪桐蔭高校 2−3で大阪桐蔭高校の勝ち | ||
| 第10回西日本学生拳法個人選手権大会試合 | |||
|---|---|---|---|
| 日時:2009年6月14日 | |||
| 開会式 午前11時00分 開会 | |||
| 場所:吹田市立武道館 洗心館 | |||
| 主催:西日本学生拳法連盟 | |||
| 後援: 大阪府・大阪府教育委員会・NHK大阪放送局・日本拳法会・日本拳法全国連盟 | |||
| 男子の部 | |||
| 3位決定戦 | |||
| 決勝戦 | |||
| 優 勝 | |||
| 準優勝 | |||
| 3 位 | |||
| 4 位 | |||
| 女子の部 | |||
| 3位決定戦 | |||
| 決勝戦 | |||
| 優 勝 | |||
| 準優勝 | |||
| 3 位 | |||
| 4 位 | |||
| 第54回全日本学生拳法選手権大会試合 | |||
|---|---|---|---|
| 日時:2009年11月29日 | |||
| 開会式 午前9時30分 開会 | |||
| 場所:大阪府立体育会館 | |||
| 主催:全日本学生拳法連盟 主管:西日本学生拳法連盟 | |||
| 後援:大阪府・大阪市・大阪府教育委員会・サンケイスポーツ・NHK大阪放送局・NPO法人 日本拳法会・日本拳法全国連盟 | |||
| 準決勝戦 | |||
| 3位決定戦 | |||
| 決勝戦 | |||
| 優 勝 | |||
| 準優勝 | |||
| 3 位 | |||
| 最優秀選手: | |||
| 敢闘賞: | |||
| 技能賞: | |||
| 女子団体 | |||
|---|---|---|---|
| 日時:2009年11月29日 | |||
| 開会式 午前9時30分 開会 | |||
| 場所:大阪府立体育会館 | |||
| 主催:全日本学生拳法連盟 主管:西日本学生拳法連盟 | |||
| 後援:大阪府・大阪市・大阪府教育委員会・サンケイスポーツ・NHK大阪放送局・NPO法人 日本拳法会・日本拳法全国連盟 | |||
| 優 勝 | |||
| 準優勝 | |||
| 3 位 | |||